SSブログ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

宮島1泊2日旅行(厳島神社) [趣味]

2011年5月14~5月15日
家族で宮島がメインの1泊2日広島旅行に行ってきました。
移動手段は車です。
高速道路休日1000円を利用した事が無かったので、ラストチャンスとばかりに急遽計画を立てて行きました。

行きは、中国吹田(中国自動車道)~矢賀(広島高速)で降り、
原爆ドームと平和記念公園に立ち寄り、原爆ドーム近くの長田屋というお好み焼き屋でお昼ご飯を食べました。
以下、写真。
TS3N0251.JPG



長田屋のお好み焼きはそこそこ有名のようで時間帯によっては店の外にまでお客さんが並ぶようです。
長田焼きを食べたのですが、まぁまぁおいしかったのですがマヨネーズとか、かつおぶし、青海苔といったものを掛けないようで、大阪人としてはちょっと物足らない感じもしました。
特徴としては、麺が硬めでおいしかったです。


その後は、国道2号を通り、宮島口へ
宮島口のもみじ本舗駐車場に1泊2日で車を停め(1泊2日=2000円、もみじ本舗の5%割引券付き)、船にて宮島へ渡りました。(1人往復340円)
以下、船の写真。

TS3N0256.JPG



TS3N0260.JPG




宿泊は宮島ホテルまこと さん(以下、まことさん)を利用。
先に結論を言うと、とても良いお宿でした。

ここで、まことさんの紹介をします。
今回の宮島旅行は家族旅行のため2歳半児が一緒なので、便利の良い場所、お風呂、お値段をポイントとして楽天トラベルで探しました。
以下、楽天トラベルへのリンクです。


TS3N0265.JPG


宮島にある旅館はお値段が高いところが多かったのですが、まことさんは宮島内では比較的お値段が安い方であった事、家族風呂があった事、便利な場所であったことから楽天トラベルで予約をしました。

予約後に電話をして、家族風呂の詳細を聞いたところ1日数組しか利用できなく、電話で家族風呂の予約を行い、それに合わせて夕ご飯の時間を設定させていただきました。(当日の夜の風呂、食事、宮島のライトアップ見学等の計画を立てやすく良かったです)

旅行当日は宮島口の船に乗る前に乗船時間を知らせると、宮島到着時には車で桟橋まで迎えに来ていただいていてスムーズに旅館まで行く事ができました。(翌日のチェックアウト時には、チェックアウト後も荷物を預かって頂き、帰りに桟橋で連絡をすると数分で荷物を持ってきていただけるサービスまであり、利用させていただきました)
旅館到着後は荷物を部屋に下ろして表参道商店街を通り、厳島神社へ参拝しに行きました。
まことさんから厳島神社までは徒歩10分ほどです。

TS3N0277.JPG

TS3N0269.JPG





帰りは、町屋通りを通りましたがごく普通な民家のようでした。
宿に戻り家族風呂、続いて食事(部屋食で、ものすごくボリューム=品数があり、質も悪くはなく良かったです。)
以下、写真ですがご馳走だったので写真を取り忘れてパクパクと食べてしまい・・・
気付いた時には手付かずは穴子の柳川煮だけでした・・・汗
以下、柳川煮の写真・・・
TS3N0284.JPG


  
そして夜のライトアップされた厳島神社の鳥居を再び見に行きました。


二日目は、朝10時からぐるっと宮島再発見という年に3回だけある船で宮島を2時間かけて一周するツアーに参加。
しかも、なんとこの日は年に1回の行事「御島巡式」と重なっていたのです!
わざと重ねていたのだと思っていたのですが、実はツアー主催者の観光協会さんの設定日ミスで「御島巡式」と重なってしまったそうです。(まず、ない事でとても運が良かったです)
御島巡式とは・・・以下公式URLをご参照ください。
http://www.miyajima-wch.jp/m/event04.html


そして、このツアーは毎回なのか今回だけなのか広島大学の宮島学センターの教授と助教授が一緒に乗船して、御島巡式をはじめ島にまつわるお話をいろいろしてくださいました。(素晴らしい=豪華なガイドさんです)
以下、乗船した船の写真
TS3N0292.JPG



同時進行していた御島巡式の御団子をからすが食べたという情報が入ってきたりで拍手で盛り上がったりしてました。(年によっては、数時間カラスが食べに来ないで待ち続ける事もあるとか・・・)

途中で、青海苔浦神社のところで上陸し参拝(上陸時間20分)
以下、写真
TS3N0295.JPG
TS3N0297.JPG
TS3N0296.JPG



再度船に乗り途中で御島巡式の宮司さん達に追いつき、宮司さんを横目に通過して、宮島を一周しました。


予習不足のため、話になかなかついていけませんでしたが、ぐるっと宮島再発見では貴重な経験ができました。一人2500円で宮島一週2時間コースですが、超おすすめです。


その後、干潮の厳島神社に行き、大聖院に行き、表参道商店街の「はやし」で牡蠣フライ定食を食べ、帰路につきました。
以下、「はやし」の牡蠣フライ定食写真
TS3N0315.JPG




以下、干潮時頃の写真
TS3N0301.JPG
TS3N0302.JPG


最後に、厳島神社から徒歩5分ちょっとのところにある大聖院に行きました。
大聖院ですが、ここがまた凄いところなんです。
弘法大師(空海)が開いたとの言い伝えがあり、真言宗御室派大本山だそうです。
本堂の近くには中国観音霊場三十三観音の全ての砂を集めたところや、
遍照窟という四国八十八箇所霊場の全ての砂を集めたところがあり、この砂を踏む事を「お砂踏み」といい、全てをお参りした事と同じ効果があるそうです。
他にも仏教の元祖インドのなんちゃらの砂?があったり、お寺のテーマパークのようでした。
以下、大聖院の写真
TS3N0305.JPG
TS3N0308.JPG
TS3N0309.JPG

何故か、途中にアンパンマンのような石造が・・・
子どもがすごく喜んでました。
おめめ、まゆげ、お鼻~とか何度も繰り返し言ってました・・・
以下、写真・・・
TS3N0310.JPG

再び、大聖院の写真・・・
TS3N0311.JPG
TS3N0312.JPG

中国観音霊場お砂踏み道場
TS3N0313.JPG

遍照窟入口
TS3N0314.JPG


そして、今回は子連れで行けなかったのですが、不消(きえずの)霊火堂という所(ハイキングコースで1時間半コースの通過地点にあるそうです)に1200年前に弘法大師が護摩を焚いた時の火を絶やさずに燃やし続けている火があるそうで、その火で沸かしたお湯を飲むと万病に効くそうです。
ちなみに、広島の平和記念公園の平和の灯火の火種もここの火を使用したそうです。
子どもが大きくなってからか、大人だけでまた行ってみたいと思います。

帰りは、廿日市~中国池田まで高速を使いました。(中国吹田~中国池田まで渋滞だったようなので高速を降りて大阪中央環状線を利用)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ


人気ブログランキングへ







ブログのためのアフィリエイト

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。